見切れスポット探索の旅~青森市酸ヶ湯編

先日、第一期見切れ技判定士の木村祥子さんが青森にいらっしゃいました。

家元と判定士が集っているのだから、これは見切れ巡りするしかないだろう!

ということで、半ば強引に青森九十九ヶ所見切れスポット探索の旅につきあわせてしまいました。

2014-05-26 09.36.05
お水取りされる木村さん

木村さんは、よく旅先で神社巡りをされているので、まずは神社だろうということで、青森市発祥の地とされる善知鳥神社に参拝しました。

私なんかは、神社に行っても見切れ写真を撮影したら即退散するのでに、木村さんは丁寧に全ての社にお参りされていました。

2014-05-26 10.05.42
八甲田神社

善知鳥神社の次に行ったのは八甲田神社。
BSジャパンの神社百景という番組にも取り上げられていたので、きっと素晴らしい神社なのだろうと思っていたのですが、想像していたよりも普通の神社でした。

2014-05-26 10.58.54
八甲田ロープウェー山頂公園駅

神社巡りは2社でおしまい。次は酸ヶ湯温泉を目指すことにしました。
途中で、どうしても八甲田ロープウェーに乗りたくなったので木村さんにお願いしてついてきていただきました。酸ヶ湯温泉の帰りに寄ろうと思っていたのですが、私がトイレに行きたくなっていたので、先にロープウェーに乗ることに決定。すると5分後に発車するとのアナウンスが聞こえてきました。なんという幸運!でもトイレは後回しに…
運賃は往復でなんと1,850円!

「誘ったんだからおいらが出すよ!」

と言えないのが、小遣い制中年の悲しいところです。
その日は風が強く、かなりゴンドラが揺れました。支柱の鉄塔付近を通るときには、横揺れでゴンドラが鉄塔に接触しそうになっていました。地味なスリルライドです。

2014-05-26 10.59.12-2
ズラ疑惑が生じた山頂でのサンライズ

頂上に着いたら更に強風。すると、15分後に下りのゴンドラが出て、強風のためそれで運休にするとのこと。もし、酸ヶ湯の帰りに寄っていたら、あやうく山頂駅での見切れ写真を撮り逃すところでした。

2014-05-26 11.36.44
名湯 酸ヶ湯

無事に下山して、次に行ったのが酸ヶ湯温泉。混浴の千人風呂が有名な温泉です。

ここで木村さんと混浴見切れ写真!

となるはずもなく、酸ヶ湯の看板の前で見切れ写真を撮影してすぐに次の撮影地へ移動しました。

2014-05-26 11.47.01
まんじゅうふかし

次の目的地は「まんじゅうふかし」という蒸かし湯です。

「まんじゅうふかし」は木でつくった長いすの下を温泉の蒸気が通るようになっていて、腰掛けるとほんのり温められる場所です。

ちなみに女性が座るとまんじゅうふかしなのですが、男性が座るとながいもふかしと呼ぶそうです。意味がわかりません。


八甲田山を後にして、次に向かったのは三内丸山遺跡です。

ここはすでに青森九十九ヶ所見切れスポットに登録しているのでほとんど写真を撮りませんでした。おもに木村さんとは、お金の稼ぎ方が下手な青森県についてダイアログして過ごしました。

2014-05-26 13.46.27
聖地での帆立釣り

最後は、聖地「帆立小屋」へ巡礼。私は県外からの来客があると、必ずこちらへお連れします。
ここでは500円で3分間のホタテ貝釣り放題を楽しむことが出来ます。
私がお連れした客人の最高記録は東京からいらした女性の8枚です。ちなみに、最低記録は熊本からいらした男性の0枚…
残念ながらこの日はホタテ貝の活性が低く、たった1枚しか釣れませんでした。
忙しい中、青森にお越し頂き、見切れ行脚にお付き合いただいた木村さん、本当にありがとうございました。

見切れ旅、楽しいですよ。