見切れるって本来は…

見切れ写真家元のジョニーです。

ハズカシイ話なのですが、私は見切れ写真を始めた頃、「見切れる」ということは、顔がはみ出して切れることだと思っていました。

しかし、あるとき辞書を引いてみて本当の意味を知りました。

み‐き・れる【見切れる】
[動ラ下一][文]みき・る[ラ下二]
1 テレビ放送や演劇で、本来見えてはいけないものが見えてしまう。「裏方スタッフが―・れる」
2 写真や映像で、フレームに人物などの全体が収まらず、一部が切れている。「集合写真で端の人が―・れる」

提供元:「デジタル大辞泉」

私が思い込んでいた「見切れる」の意味は2番目の意味であって、本来は写り込んではいけないものが写真に入ることを「見切れる」というのです。

東京スカイツリーとサンライズ

 

この写真の主役は、あくまでも東京スカイツリーです。

私は、顔が切れているのでは無くて、上半分だけが入り込んでいるのです。
自分が入り込むことによって、主役である東京スカイツリーにちょっとだけ味付けをしているのです。

主役を生かすために、どのように自分が入り込む=見切れるかを考える。
見切れ写真はとても知的な遊びなのです。

見切れ写真には、まだまだ隠された奥深さがありますので、少しずつ皆様にお伝えしていきたいと考えております。


Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*