
まずはこの写真を御覧ください
この写真には見切れ写真の神髄が凝縮されています。
それについて説明いたします。
主役は背景
見切れ写真のコンセプトは
中央に人がいない記念写真
です。
写真の中央に花嫁がいるじゃないか!
という声が聞こえてきそうですが、この人は「じぶん」と読むのです。
主役はあくまでも花嫁(と花婿)です。
少しだけ自分をタグ付けする
見切れ写真は、写真の中に自分の顔をチョットだけ入れ込む写真です。
それによって、さりげなく自分を写真にタグ付けできるのです。
facebookで友達に伝えたいのは新郎新婦の姿だけですか?
いいえ、きっと二人を祝福する自分の姿も伝えたいはずです。
見切れ写真だったら、さりげなくそれができてしまうのです。
工夫した写真を撮れる
いくらスマホのカメラが進化しても、どうしたってデジタル一眼レフカメラにはかないません。
微妙なボケ具合や色合いが段違いです。
でも、見切れ写真だったら、画質や色がイマイチでも、スマホだからこそ撮れる素敵な写真になるのです。
見切れ写真というネーミングは、結婚式には合わないかもしれませんが、
見切れ写真という撮影技法は、結婚式には最適です
見切れ写真を始めて見ませんか?
Facebookのアカウントをお持ちでしたら
どなたでもお気軽に御参加ください。